成功への道をともに歩む

  信頼のイベントパートナー

福岡のプロ集団とゼロベースからイベントを作り上げていきます

企画・プランニング

●目的と目標の設定

イベントの目的や目標を明確にします。

●コンセプトとテーマの決定

イベントのテーマやコンセプトを決定し、全体の方向性を定めます。

●予算設定

イベントの予算を策定し、費用の管理を行います。

●スケジュール作成:

イベントの全体スケジュールを作成し、各段階の締め切りを設定します。

●リサーチとベンチマーキング

競合イベントや市場の動向を調査し、成功事例を参考にします。

プリプロダクション(前準備)

●ロケーション選定

イベント会場を選定し、予約や契約を行います。

●ベンダーとパートナーの選定

ケータリング、音響、照明などのベンダーを選定し、契約を結びます。

ディレクターやアルバイト手配なども地元パートナー企業を選定し予算圧縮をいたします

●プログラム構成

イベントのプログラムやタイムテーブルを作成します。

●招待客リストの作成:

招待するゲストや参加者リストを作成し、招待状を送付します。

●マーケティングとプロモーション:

イベントの宣伝活動を行い、参加者を募集します。

プロダクション(準備と設営)

●サイン計画:

会場のお客様の動線の想定とサイン計画をマニュアル化します

現場準備

会場の設営、デコレーション、機材の配置を行います。

リハーサル

イベントの進行を確認し、出演者やスタッフと共にリハーサルを行います。

最終確認

すべての準備が整っているか最終チェックを行います。

トラブルシューティング

想定される問題に対する対応策を準備します

イベント実施

●受付と誘導

参加者の受付を行い会場内への誘導を行います。

●プログラム進行:

プログラムに従ってイベントを進行します。

●リアルタイム対応

突発的な問題や変更に対応します。

●参加者サポート

参加者の質問や要望に対応し、快適な環境を提供します。

●モニタリング

イベントの進行状況をモニタリングし、必要に応じて調整を行います。

ポストプロダクション(後処理と評価)

●撤収と片付け

会場の片付けを行い、機材やデコレーションを撤収します。

●フィードバック収集

参加者やスタッフからフィードバックを収集し、評価を行います。

●レポート作成

イベントの成果や課題をまとめたレポートを作成します。

●精算と報告

予算の最終精算を行い、クライアントや関係者に報告します。

●アフターフォロー

参加者や関係者へのお礼状を送付し、今後の関係構築に努めます。

最近のイベントのお仕事

図面作成 設営管理 タイムスケジュール管理 マニュアル制作

観客誘導 サイン制作 タペストリーデザイン制作 など

イベント企画 運営 出演者調整(一部)

図面作成 設営 演出 タイムスケジュール 衣装制作管理など

イベント進行 ファンゾーン企画制作 イベント運営 などを行いました。

第30回世界少年野球福岡大会の事務局運営などを行いました。

制作物

横断幕・看板サイン関連

運営

開会式・ウェルカムパーティー・交流大会・閉会式・植樹式・フェアウェル式

買取大吉 ネーションズリーグ北九州大会

潮風公園盛り上げイベント企画・設営・運営

カジュアルラウンジ設営 大会サイン計画 出力設営

日本ダンススポーツ連盟 ブレイキンワールドマッチ2024JAPAN VS USAの大会設営。

大会キービジュアル制作・会場設営・管理・テクニカル手配・スタッフ手配・大会事務局運営